今日は、2月から週2回のご利用が始まったKさんのお誕生日。
「4月1日は僕の誕生日なんじゃ」
「いつ祝いをしてもらえるんかな~」
…と、とても楽しみにされていました。
今回のケーキはいちごをたくさん載せて、少し華やかにしてみました。


休みだった職員も、子どもを連れてお祝いにかけつけたので、一緒に記念写真を。。
撮った写真は、2Lサイズに伸ばして手作りの写真立てに貼ってプレゼント。

(↑これは一昨日お祝いした方へプレゼントしたもの)
Kさん「こんなん初めてじゃ~」と何度も言われ、ホントに嬉しそうでした。

今日はご飯をお赤飯にしました。
「今日は鯛か~♪」「これは鯛じゃな」とKさんと他男性利用者さんたち。
「…鯛じゃないんですぅ。“すずき”なんです^_^;」
「うん??なんじゃ、すずきかぁ」
確かに皮や身の感じが似てる。
あっ…どうせなら“鯛”ってことにしておけば良かったかな。
今日はエイプリルフールだし…。(6 ̄  ̄)ポリポリ
先日から女性利用者さんたちがアクティビティで取り組まれていた“お守り袋”作り、
次々と完成しています。

ハギレの、自分の好きな絵柄の部分を切って使っているので、
世界に二つと同じものがない、まさにオリジナルのお守り袋です。
自分で作ったお守り袋の中には、
自分で願い事を書いた紙を折り畳んで納めます。

どなたも真剣に考えて、丁寧に書き込まれました。
「家族が健康に暮らせますように」
「あと10㎏減量できますように」
…いろいろです。( ̄m ̄* )ムフッ♪
春風の庭の桜は5分咲きくらいになっています。
今日は駐車場の脇の花壇に咲いたチューリップをご紹介。

「4月1日は僕の誕生日なんじゃ」
「いつ祝いをしてもらえるんかな~」
…と、とても楽しみにされていました。
今回のケーキはいちごをたくさん載せて、少し華やかにしてみました。


休みだった職員も、子どもを連れてお祝いにかけつけたので、一緒に記念写真を。。
撮った写真は、2Lサイズに伸ばして手作りの写真立てに貼ってプレゼント。

(↑これは一昨日お祝いした方へプレゼントしたもの)
Kさん「こんなん初めてじゃ~」と何度も言われ、ホントに嬉しそうでした。

今日はご飯をお赤飯にしました。
「今日は鯛か~♪」「これは鯛じゃな」とKさんと他男性利用者さんたち。
「…鯛じゃないんですぅ。“すずき”なんです^_^;」
「うん??なんじゃ、すずきかぁ」
確かに皮や身の感じが似てる。
あっ…どうせなら“鯛”ってことにしておけば良かったかな。
今日はエイプリルフールだし…。(6 ̄  ̄)ポリポリ
先日から女性利用者さんたちがアクティビティで取り組まれていた“お守り袋”作り、
次々と完成しています。

ハギレの、自分の好きな絵柄の部分を切って使っているので、
世界に二つと同じものがない、まさにオリジナルのお守り袋です。
自分で作ったお守り袋の中には、
自分で願い事を書いた紙を折り畳んで納めます。

どなたも真剣に考えて、丁寧に書き込まれました。
「家族が健康に暮らせますように」
「あと10㎏減量できますように」
…いろいろです。( ̄m ̄* )ムフッ♪
春風の庭の桜は5分咲きくらいになっています。
今日は駐車場の脇の花壇に咲いたチューリップをご紹介。

スポンサーサイト
2010.04.01 / Top↑
| Home |