今日は金曜日、女性ばかりの日。
お天気も良かったので、午後からちょっと出かけてきました。
行き先は『種松山』
毎年訪れている冒険の森の藤棚には、全く花が無い…
(⌒o⌒;) ・・・・どうしよう。。
しかたない、まだ少し早いけど、バラの花を見て帰ろうか~。"r(^^;) ポリポリ
と思い、少し下にあるバラ園の方へ移動。

どこへ車を停めようか?とノロノロと走っていると、
突然目に飛びこんできた、藤の花。
( ̄o ̄) え?
ナント、きれいな藤の花が、まだ咲いているではありませんか
すぐ傍の駐車場に車を停めて、
早速皆さんと一緒に美しい藤棚の下を散歩です

きれいでしょう?

藤棚の入り口で記念写真


写真解説は無用でしょう。(*´▽`*)


今日歩いたのは、長い藤棚のほんの一部ですが、
それでも、普段あまり歩かない利用者さんたちにとっては、
かなり頑張って歩かないといけない距離。
でも皆さん、美味しい空気と、きれいな藤の花と、楽しいおしゃべりで、
足の疲れを感じなかったようです。(o^^o)ふふっ♪

あっ誰か倒れてる

…って、実は、このアングルで写真を撮ってました。(-^〇^-) ハハハハ

藤棚の下をしばらく歩いていくと視界が開けます。
鯉が泳いでいる池のまわりが、ちょっとした和風庭園になっていました。


「足を滑らせたら落ちるわね」
「お願いですから、池に落ちないでくださいね
」
「もし落ちたら、引き上げてちょうだいね」
「ずぶ濡れになっても着替えはありませんからね
」
「なんか、ちょっと怖いわ~。フラフラしちゃう~
」
本音を言うと、皆さんが渡りきるまでハラハラしてました。f^_^;

さ~て、歩いてきた道を、またテクテクと歩きます。

見上げれば、やっぱり見事
車の所まで戻って、ゆったりとティタイム
座るところがないので、ここでもいいですか?

「なかなかイイ座り心地ヨ
」

山の斜面を、ずっと藤棚が続いています。
途中にはアーチもいくつか。。
種松山は、まだまだ奥が深そうです。
次はバラが満開になった頃に行ってみたいと思います
お天気も良かったので、午後からちょっと出かけてきました。
行き先は『種松山』
毎年訪れている冒険の森の藤棚には、全く花が無い…

(⌒o⌒;) ・・・・どうしよう。。
しかたない、まだ少し早いけど、バラの花を見て帰ろうか~。"r(^^;) ポリポリ
と思い、少し下にあるバラ園の方へ移動。


どこへ車を停めようか?とノロノロと走っていると、
突然目に飛びこんできた、藤の花。
( ̄o ̄) え?
ナント、きれいな藤の花が、まだ咲いているではありませんか

すぐ傍の駐車場に車を停めて、
早速皆さんと一緒に美しい藤棚の下を散歩です


きれいでしょう?


藤棚の入り口で記念写真




写真解説は無用でしょう。(*´▽`*)


今日歩いたのは、長い藤棚のほんの一部ですが、
それでも、普段あまり歩かない利用者さんたちにとっては、
かなり頑張って歩かないといけない距離。
でも皆さん、美味しい空気と、きれいな藤の花と、楽しいおしゃべりで、
足の疲れを感じなかったようです。(o^^o)ふふっ♪

あっ誰か倒れてる



…って、実は、このアングルで写真を撮ってました。(-^〇^-) ハハハハ

藤棚の下をしばらく歩いていくと視界が開けます。
鯉が泳いでいる池のまわりが、ちょっとした和風庭園になっていました。



「足を滑らせたら落ちるわね」
「お願いですから、池に落ちないでくださいね

「もし落ちたら、引き上げてちょうだいね」
「ずぶ濡れになっても着替えはありませんからね

「なんか、ちょっと怖いわ~。フラフラしちゃう~

本音を言うと、皆さんが渡りきるまでハラハラしてました。f^_^;

さ~て、歩いてきた道を、またテクテクと歩きます。

見上げれば、やっぱり見事

車の所まで戻って、ゆったりとティタイム

座るところがないので、ここでもいいですか?

「なかなかイイ座り心地ヨ


山の斜面を、ずっと藤棚が続いています。
途中にはアーチもいくつか。。
種松山は、まだまだ奥が深そうです。
次はバラが満開になった頃に行ってみたいと思います

スポンサーサイト
2010.05.14 / Top↑
| Home |