このところの暑さときたら、激し過ぎます

連日36℃を超える外気温。
一歩外へ出ると、あまりの高温で身体が溶けてしまいそう
そんな中でも利用者さんたちは元気にやってきてくださっています。
負けないように、若い(?)私たちも頑張らなきゃ
ふと気がつけば2週間近く日記をサボっていました。
職員さんたちが、写真だけはたくさん撮ってくれていたのですが、
肝心の私が…
申し訳ありません
では、久々春風のランチのご紹介
灼熱の地、台所で、タオルを頭に巻き、首にも巻き、
汗を拭き拭き、毎日腕をふるっています

7月24日、今日のランチです。
○桜海老としらすの炊き込みご飯 ○揚げなすのおろし煮
○胡瓜とあなごの酢の物 ○ねぎと油揚げのぬた
○味噌汁
今日はボリュームを下げて(?)作ってみました。
揚げ茄子のおろし煮は、とりわけ好評です
このところ、桜海老を入れた炊き込みご飯にハマっています。

桜海老だけを入れたご飯。

桜海老と枝豆を入れたご飯。

桜海老としらすを入れたご飯。
炊けている途中にデイルームまで漂う桜海老の香りが、
夏バテ気味のみんなの食欲を誘います
最近、いろいろな方からお野菜をたくさん頂戴するので、
できるだけたくさんお野菜が食べられる献立を-と考えています。

ねぎのしょうやくをしていただいたり、胡瓜を刻んでいただいたり。

おっ
そうめん瓜も店頭に並ぶようになってきたんですね

そうめん瓜を一番美味しく食べるには、やっぱり『サラダ』です
そうめん瓜のシャリシャリとした食感が、夏にはピッタリですね


赤紫蘇は、スーパーで安く売られていたので、大量に購入。
恒例となった『赤しそジュース』を作っています。


「カンパ~イ
」
お酢と砂糖とレモン果汁で、きれいなワイン色に
「こりゃあ美味しい!」
「飲みやすいなぁ」
と、毎年大好評です
みなさんの食欲が落ちないよう、
これからも気合入れて調理に取り組んでいきます


連日36℃を超える外気温。
一歩外へ出ると、あまりの高温で身体が溶けてしまいそう

そんな中でも利用者さんたちは元気にやってきてくださっています。
負けないように、若い(?)私たちも頑張らなきゃ

ふと気がつけば2週間近く日記をサボっていました。
職員さんたちが、写真だけはたくさん撮ってくれていたのですが、
肝心の私が…

申し訳ありません

では、久々春風のランチのご紹介

灼熱の地、台所で、タオルを頭に巻き、首にも巻き、
汗を拭き拭き、毎日腕をふるっています


7月24日、今日のランチです。
○桜海老としらすの炊き込みご飯 ○揚げなすのおろし煮
○胡瓜とあなごの酢の物 ○ねぎと油揚げのぬた
○味噌汁
今日はボリュームを下げて(?)作ってみました。
揚げ茄子のおろし煮は、とりわけ好評です

このところ、桜海老を入れた炊き込みご飯にハマっています。

桜海老だけを入れたご飯。

桜海老と枝豆を入れたご飯。

桜海老としらすを入れたご飯。
炊けている途中にデイルームまで漂う桜海老の香りが、
夏バテ気味のみんなの食欲を誘います

最近、いろいろな方からお野菜をたくさん頂戴するので、
できるだけたくさんお野菜が食べられる献立を-と考えています。


ねぎのしょうやくをしていただいたり、胡瓜を刻んでいただいたり。


おっ




そうめん瓜を一番美味しく食べるには、やっぱり『サラダ』です

そうめん瓜のシャリシャリとした食感が、夏にはピッタリですね




赤紫蘇は、スーパーで安く売られていたので、大量に購入。
恒例となった『赤しそジュース』を作っています。



「カンパ~イ

お酢と砂糖とレモン果汁で、きれいなワイン色に

「こりゃあ美味しい!」
「飲みやすいなぁ」
と、毎年大好評です

みなさんの食欲が落ちないよう、
これからも気合入れて調理に取り組んでいきます

スポンサーサイト
2010.07.24 / Top↑