台風4号の影響でしょうか。
お天気は一転、雨が降り出しました
送迎の時間帯だけでも降らないでいてほしいのですが…
春風の稲は、一段と穂が伸びました。

“バケツでお米” いけますね
先日、天井に朝顔をたくさん咲かせましたが・・・
今度は、↓こんなのを作っていただきました

『源吉兆庵の和菓子』
・・・が入っていた『カゴ』
をいただいたので、
折り紙で作った朝顔で飾ってみました。
すごくイイ感じになってますよね
作られた利用者さんもとっても気に入られたようで、
そっと抱きかかえて、おうちへ持って帰られました。
さて、
8月11日、今日の炊き込みご飯です
スーパーに買い物に行ったら、『鰹の生節』を見つけて…
初めての挑戦!
『鰹節の炊き込みご飯』

鰹節を小さく切ってお米の上に載せ、
お醤油、味醂、酒を加えて、炊きました。
炊き上がりに、刻んだネギとマヨネーズを混ぜ込んであります
鰹生節って、お土産とかで時々頂戴しますよね。
あまり使い道がなくて、長い間冷蔵庫の中で眠り続けたりしてて…
たまには、こ~んな使い方もイイのではないでしょうか。
ついでにご紹介するのは…
月曜日に作った炊き込みご飯です。

『梅しらすご飯』
梅干としらす干しを入れているだけですが、
シンプル=ベスト
夏にピッタリの炊き込みご飯です。
春風の台所は、まだまだゲキアツ(激暑)です
春風の“更年期~ズ”にとっては、まさに“釜茹で地獄”…

けれども、
「春風のご飯は美味しい
」
といつも絶賛してくださる利用者さんたちのため、
ねじりハチマキ&首タオルで、明日も精一杯頑張ります
お天気は一転、雨が降り出しました

送迎の時間帯だけでも降らないでいてほしいのですが…

春風の稲は、一段と穂が伸びました。


“バケツでお米” いけますね

先日、天井に朝顔をたくさん咲かせましたが・・・
今度は、↓こんなのを作っていただきました


『源吉兆庵の和菓子』
・・・が入っていた『カゴ』

折り紙で作った朝顔で飾ってみました。
すごくイイ感じになってますよね

作られた利用者さんもとっても気に入られたようで、
そっと抱きかかえて、おうちへ持って帰られました。
さて、
8月11日、今日の炊き込みご飯です

スーパーに買い物に行ったら、『鰹の生節』を見つけて…
初めての挑戦!
『鰹節の炊き込みご飯』

鰹節を小さく切ってお米の上に載せ、
お醤油、味醂、酒を加えて、炊きました。
炊き上がりに、刻んだネギとマヨネーズを混ぜ込んであります

鰹生節って、お土産とかで時々頂戴しますよね。
あまり使い道がなくて、長い間冷蔵庫の中で眠り続けたりしてて…

たまには、こ~んな使い方もイイのではないでしょうか。
ついでにご紹介するのは…
月曜日に作った炊き込みご飯です。

『梅しらすご飯』
梅干としらす干しを入れているだけですが、
シンプル=ベスト


春風の台所は、まだまだゲキアツ(激暑)です

春風の“更年期~ズ”にとっては、まさに“釜茹で地獄”…


けれども、
「春風のご飯は美味しい


といつも絶賛してくださる利用者さんたちのため、
ねじりハチマキ&首タオルで、明日も精一杯頑張ります

スポンサーサイト
2010.08.11 / Top↑