利用者さんと一緒に笑えるのが嬉しい
これが、デイサービスで働く職員の、最も大切な資質でしょうか。
たとえば昨日。
台所で調理をしていたら、食材のそうめん瓜が。。
「これ、みんなに見せてあげようっと」
そうめん瓜と冬瓜を抱えてデイルームへ。
ホイッ

「ラグビーボールみたいでしょ?」

春風の初秋を代表する食材、
左が冬瓜、右がそうめん瓜。
毎年黒井山へ仕入れに行っています

輪投げやってます。
輪っかはそれぞれ自分で手作り。
材料費のかからない広告紙で。
投げた輪っかがちゃんと的?に入ったら・・・


輪っかを頭に載せて、『輪っかダンス』

何がおかしいのか、何が楽しいのか、
よくわからないけど、みんなが笑っているから、
みんなと笑っているから、楽しいんですよね
今日は何回笑っていただけたでしょう

これが、デイサービスで働く職員の、最も大切な資質でしょうか。
たとえば昨日。
台所で調理をしていたら、食材のそうめん瓜が。。
「これ、みんなに見せてあげようっと」
そうめん瓜と冬瓜を抱えてデイルームへ。
ホイッ

「ラグビーボールみたいでしょ?」

春風の初秋を代表する食材、
左が冬瓜、右がそうめん瓜。
毎年黒井山へ仕入れに行っています



輪投げやってます。
輪っかはそれぞれ自分で手作り。
材料費のかからない広告紙で。
投げた輪っかがちゃんと的?に入ったら・・・



輪っかを頭に載せて、『輪っかダンス』


何がおかしいのか、何が楽しいのか、
よくわからないけど、みんなが笑っているから、
みんなと笑っているから、楽しいんですよね

今日は何回笑っていただけたでしょう

スポンサーサイト
2010.09.01 / Top↑
| Home |