「MTさんが
“この前社長さんがうちの猫の写真を撮って帰られたけど、まだですか?”
と訊かれてるよ」
と職員さんからの報告。
春風日記に載せようと思って、先週、
MTさんの家の猫ちゃんを
撮らせてもらいました。
MTさんは、猫ちゃんの写真をもらえるものと思われたのかも・・・f(^^;)
きれいに撮れてたら差し上げるのですが、なんせ、相手は気ままな猫ちゃん。
うまく撮れなかったんですよね・・・。
では、シリーズ『利用者さんちのわんこ・にゃんこ』
第3弾は、MTさんのお宅の猫ちゃんたちです。

玄関で声をかけて、まず駆け寄ってきてくれたのは『ひかるくん』。
一番人懐っこい子だそうです。
つづいて出てきてくれたのは、『いちごちゃん』。

「背中に乗るのが好きなんよ」
と言われる奥さんの背中の上に乗っています(*^m^*) ムフッ
そして、柵のところでじっと様子を伺っていたのは『はんじくん』。

この子は、毛並みからみて、アメリカンショートヘアでしょうね。
この奥のこたつの上には、真っ白い猫ちゃんがいて、名前は『すみれちゃん』。
写真は撮れませんでしたが、ウトウト居眠りをしていました。
MTさんのお宅には、猫ちゃんが5匹、わんちゃんが1匹います。
猫好きの私には、癒しのスポットとなってくれそうです(o^^o)ふふっ♪
今日は献立が決まっていない日だったので、久しぶりにカレーを作ることにしました。
頂き物の野菜もいろいろあったので、野菜たっぷりスープも。
利用者さんたちにもお手伝いしていただくことにしました。

「エプロンと三角巾をつけてくださいね~」

赤いエプロンをつけると意欲も湧いてきそうです

「Nさん、よー似合われるわぁ
」
「ほんま~?(*^▽^*)」

「MTさんも、赤がよく似合われるじゃないですかぁ
」
「そうかぁ?(*^。^*)」

皆さん、可愛いですね

「もやしのヒゲを丁寧に取っていただけると助かるんですわぁ」
「取ったヒゲをこっちに入れたらええん?」
「そうです、そうです、ヒゲともやしを間違えて入れないように気をつけてくださいね」

「じゃがいもはどのくらいの大きさに切ったらええんかな?」
「そりゃ~あんた、こもーに〔細かく)切っとった方が食べやすかろう」
・・・あのぉ・・・カレーなんですけどぉ(^~^;)ゞ

「あーっ
MTさん、さっきからヒゲをこっちに入れてるでしょ
」
「ん??そうかぁ?」

「MTさん、もう飽きてきたんですか?手が止まってますよ~(¬ー¬) 」
「いや、そんなことはないよ
」
「皆さん手際がいいな~と思って・・・(⌒・⌒)ゞ」
「またまた~そんなこと言ってないで、あと少しですから手を貸してくださいな」

どなたも、包丁さばきがすばらしいです

「こう見えても私、まかないを長いことしてきたんよ」
「まかない-って、どこでですか?」
「うちの店で働いとった職人さんたちに、
お昼ご飯を作って食べさせよーったんよ」
「ほ~~
それでそんなに切るのがお上手なんですね( ^ー゜)b」
ベテラン主婦の皆さんのご協力をいただいて、
本日の昼食も無事、12時過ぎに完成しました

献立は、ポークカレーライス・わかめと新玉葱の和風胡麻ドレサラダ・野菜たっぷりスープ。
今日も美味しくいただきました。
デイサービス春風 空き状況
火曜日…2 水曜日…1 木曜日…1 金曜日…1 土曜日…3
利用ご検討中の方がいらっしゃいましたら、ぜひどうぞ。
ご見学も随時お受けしております。
ブログランキングに参加しています
↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
“この前社長さんがうちの猫の写真を撮って帰られたけど、まだですか?”
と訊かれてるよ」
と職員さんからの報告。
春風日記に載せようと思って、先週、
MTさんの家の猫ちゃんを

MTさんは、猫ちゃんの写真をもらえるものと思われたのかも・・・f(^^;)
きれいに撮れてたら差し上げるのですが、なんせ、相手は気ままな猫ちゃん。
うまく撮れなかったんですよね・・・。
では、シリーズ『利用者さんちのわんこ・にゃんこ』
第3弾は、MTさんのお宅の猫ちゃんたちです。

玄関で声をかけて、まず駆け寄ってきてくれたのは『ひかるくん』。
一番人懐っこい子だそうです。
つづいて出てきてくれたのは、『いちごちゃん』。

「背中に乗るのが好きなんよ」
と言われる奥さんの背中の上に乗っています(*^m^*) ムフッ
そして、柵のところでじっと様子を伺っていたのは『はんじくん』。

この子は、毛並みからみて、アメリカンショートヘアでしょうね。
この奥のこたつの上には、真っ白い猫ちゃんがいて、名前は『すみれちゃん』。
写真は撮れませんでしたが、ウトウト居眠りをしていました。
MTさんのお宅には、猫ちゃんが5匹、わんちゃんが1匹います。
猫好きの私には、癒しのスポットとなってくれそうです(o^^o)ふふっ♪
今日は献立が決まっていない日だったので、久しぶりにカレーを作ることにしました。
頂き物の野菜もいろいろあったので、野菜たっぷりスープも。
利用者さんたちにもお手伝いしていただくことにしました。

「エプロンと三角巾をつけてくださいね~」

赤いエプロンをつけると意欲も湧いてきそうです


「Nさん、よー似合われるわぁ

「ほんま~?(*^▽^*)」

「MTさんも、赤がよく似合われるじゃないですかぁ

「そうかぁ?(*^。^*)」


皆さん、可愛いですね


「もやしのヒゲを丁寧に取っていただけると助かるんですわぁ」
「取ったヒゲをこっちに入れたらええん?」
「そうです、そうです、ヒゲともやしを間違えて入れないように気をつけてくださいね」

「じゃがいもはどのくらいの大きさに切ったらええんかな?」
「そりゃ~あんた、こもーに〔細かく)切っとった方が食べやすかろう」
・・・あのぉ・・・カレーなんですけどぉ(^~^;)ゞ

「あーっ


「ん??そうかぁ?」

「MTさん、もう飽きてきたんですか?手が止まってますよ~(¬ー¬) 」
「いや、そんなことはないよ

「皆さん手際がいいな~と思って・・・(⌒・⌒)ゞ」
「またまた~そんなこと言ってないで、あと少しですから手を貸してくださいな」

どなたも、包丁さばきがすばらしいです


「こう見えても私、まかないを長いことしてきたんよ」
「まかない-って、どこでですか?」
「うちの店で働いとった職人さんたちに、
お昼ご飯を作って食べさせよーったんよ」
「ほ~~

ベテラン主婦の皆さんのご協力をいただいて、
本日の昼食も無事、12時過ぎに完成しました


献立は、ポークカレーライス・わかめと新玉葱の和風胡麻ドレサラダ・野菜たっぷりスープ。
今日も美味しくいただきました。
デイサービス春風 空き状況
火曜日…2 水曜日…1 木曜日…1 金曜日…1 土曜日…3
利用ご検討中の方がいらっしゃいましたら、ぜひどうぞ。
ご見学も随時お受けしております。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2011.04.18 / Top↑
| Home |