今週は職員の健康診断ウィークです。
あちこち気になるところが出てくるお年頃の職員が多くて…
否応なしに徹底解析されてしまう健康診断は、
まさに恐怖です(;-_-;)
初日は私…。
明日に向けて…
まな板の上の鯉 です。
最近食欲が落ちているTSさん。
ご家族も心配されていますが、私たちも心配です〃´_`〃
今年の夏も暑くなるみたいです。
無事に乗り越えることができるといいのですが…。
今朝お迎えに出かける前、ご家族から電話が入りました。
朝の電話の呼び出し音は心臓に良くないです、
利用者さんの誰かに、何かあったんだろうか
どうしても、そう考えてしまいます。
ドウカゴブジデ… ( ><)//
TSさんのご家族からは
「本人が“今日は行かない!”って言ってるんです」
というご連絡でした。
TSさんに限らず、時々、同じようなご連絡をいただくことがあります。
大丈夫です
任せてください(*^ ^* )V
「声をかけさせていただきますので、
ちょっとだけお部屋に上がらせてくださいね」
職員がお迎えに行くと、ご家族は
どうしたらいいのか…
と困っておられました。
職員 「TSさん、おはようございます(⌒_⌒) ニッコリ」
TSさん「おー」
職員 「さあ、行きましょうか」
TSさん「(ー_ー )ノ" ヤメトクワ」
職員 傍に寄って
「TSさん
一緒に行きましょう(*^^*)
」
TSさん「 ( ̄ー ̄)ニヤリ ほんなら行こう
」
チャンチャン
「えーー(@_@;)パチクリ」
「あれだけ“行かない!”って言い張ってたのに、なんで…」
ご家族には摩訶不思議な現象かもしれませんが、
私たちにとっては、予想通り
食欲がなくても、ここ最近、主食だけは全部食べられているので、
TSさんに少しでも栄養を摂っていただけるよう、炊き込みご飯にしました。
いつもは鶏肉を入れないのですが、今日は(鶏嫌いな方もいらっしゃらないので)
鶏むね肉を入れました。
案の定、主食の炊き込みご飯だけを全量摂取。
他にもいろいろあったんですけどね、
今日のところは食べていただけませんでした。
次回は、もっともっと具の多い炊き込みご飯にしてみます
カラオケ大好きなMTさん。
最近は、毎回カラオケを楽しんでおられます。
今日も廊下をウロウロ…、職員のMを捕まえて、
「M君、今日もやりますかぁ(*`▽´*) 」
「え?何をですかぁ? (^ ^;)ゞ」
↑わかってるくせに、あえてとぼけてみせる、
なかなか、にくい演出ですな(* ̄m ̄) ププッ
「いや~、あの~、その~
」
カラオケ―と言い出しにくくて言葉に詰まったMTさん。
「あー、カラオケですか。奥の部屋に行って待っていてください」
「すぐに行きますからね」
Mがそう言うと、嬉しそうなMTさん。
そそくさと奥の院へ行かれるかと思いきや、
事務所の中をちらりとのぞいて、
「社長さんは、お忙しいんですか?」
と、どうやらカラオケのお誘い。
「すみません、とっても忙しいです
」
「そりゃあ残念ですなぁ。社長さんの歌声が聴けると思ったのに…」
お心遣い、ありがとうございますm(_ _)m
職員の名前も、私の名前も、もう覚えてくださっているはずなのに、
なぜか、たびたび『社長さん』と呼ばれます。
デイサービスの中に社長は要らないので、そろそろ名前で呼んでいただくことにしましょう。
あ…そうそう
「奥さーん、ここの席が空いてますよ~
」
と、ご飯の時に職員を手招きするのも…ね へ(* ̄ー ̄)>
デイサービス春風 空き状況
土曜日…1
利用ご検討中の方がいらっしゃいましたら、ぜひどうぞ。
ご見学も随時お受けしております。
ブログランキングに参加しています
↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
あちこち気になるところが出てくるお年頃の職員が多くて…
否応なしに徹底解析されてしまう健康診断は、
まさに恐怖です(;-_-;)
初日は私…。
明日に向けて…
まな板の上の鯉 です。
最近食欲が落ちているTSさん。
ご家族も心配されていますが、私たちも心配です〃´_`〃
今年の夏も暑くなるみたいです。
無事に乗り越えることができるといいのですが…。
今朝お迎えに出かける前、ご家族から電話が入りました。
朝の電話の呼び出し音は心臓に良くないです、
利用者さんの誰かに、何かあったんだろうか

どうしても、そう考えてしまいます。
ドウカゴブジデ… ( ><)//
TSさんのご家族からは
「本人が“今日は行かない!”って言ってるんです」
というご連絡でした。
TSさんに限らず、時々、同じようなご連絡をいただくことがあります。
大丈夫です

任せてください(*^ ^* )V
「声をかけさせていただきますので、
ちょっとだけお部屋に上がらせてくださいね」
職員がお迎えに行くと、ご家族は
どうしたらいいのか…

職員 「TSさん、おはようございます(⌒_⌒) ニッコリ」
TSさん「おー」
職員 「さあ、行きましょうか」
TSさん「(ー_ー )ノ" ヤメトクワ」
職員 傍に寄って
「TSさん


TSさん「 ( ̄ー ̄)ニヤリ ほんなら行こう


チャンチャン

「えーー(@_@;)パチクリ」
「あれだけ“行かない!”って言い張ってたのに、なんで…」
ご家族には摩訶不思議な現象かもしれませんが、
私たちにとっては、予想通り

食欲がなくても、ここ最近、主食だけは全部食べられているので、
TSさんに少しでも栄養を摂っていただけるよう、炊き込みご飯にしました。
いつもは鶏肉を入れないのですが、今日は(鶏嫌いな方もいらっしゃらないので)
鶏むね肉を入れました。
案の定、主食の炊き込みご飯だけを全量摂取。
他にもいろいろあったんですけどね、
今日のところは食べていただけませんでした。
次回は、もっともっと具の多い炊き込みご飯にしてみます

カラオケ大好きなMTさん。
最近は、毎回カラオケを楽しんでおられます。
今日も廊下をウロウロ…、職員のMを捕まえて、
「M君、今日もやりますかぁ(*`▽´*) 」
「え?何をですかぁ? (^ ^;)ゞ」
↑わかってるくせに、あえてとぼけてみせる、
なかなか、にくい演出ですな(* ̄m ̄) ププッ
「いや~、あの~、その~

カラオケ―と言い出しにくくて言葉に詰まったMTさん。
「あー、カラオケですか。奥の部屋に行って待っていてください」
「すぐに行きますからね」
Mがそう言うと、嬉しそうなMTさん。
そそくさと奥の院へ行かれるかと思いきや、
事務所の中をちらりとのぞいて、
「社長さんは、お忙しいんですか?」
と、どうやらカラオケのお誘い。
「すみません、とっても忙しいです

「そりゃあ残念ですなぁ。社長さんの歌声が聴けると思ったのに…」
お心遣い、ありがとうございますm(_ _)m
職員の名前も、私の名前も、もう覚えてくださっているはずなのに、
なぜか、たびたび『社長さん』と呼ばれます。
デイサービスの中に社長は要らないので、そろそろ名前で呼んでいただくことにしましょう。
あ…そうそう

「奥さーん、ここの席が空いてますよ~

と、ご飯の時に職員を手招きするのも…ね へ(* ̄ー ̄)>
デイサービス春風 空き状況
土曜日…1
利用ご検討中の方がいらっしゃいましたら、ぜひどうぞ。
ご見学も随時お受けしております。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2011.05.16 / Top↑
| Home |