ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村
土曜日は、久しぶりに、デイルームでおやつ作りをしました。
ホットケーキミックスとあんこで、むらすずめ、
…改め『むらすずめもどき』です(^ー^* )

↑これが、本家(?語弊があるといけないのですが…)橘香堂のむらすずめ。
冷蔵庫に抹茶があったので、抹茶味のむらすずめにしました。
春風では、独特のブツブツ(?)感は出せませんが、
みんなで作って食べるのは、格別です。
そう…、
初めは、みんなで少しずつ協力し合って…と思っていたんですけどね。
ホットプレートを出すといつも、俄然張り切る方が1名ほどいらっしゃって(ー_ーゞ
「私が皮を焼いていくけぇ、あんたはあんこを載せていかれぇ」
「あ~違わぁ
あんこは、こうせにゃーいけん!」
f^_^; あ、あのぉ~
職員が口を挟む隙がなかなか見つからなくて…
お任せするしかありませんでした。f(^^;) ポリポリ

あっ、まだ食べないでください
「なんで??置いてくれとったよ」とKさん。
全部焼きあがってから、みんなで食べようと思ってたんですけど、ね(^ ^;)ゞ
むらすずめのお師匠さんがマッサージに出かけている間に、
真ん中のテーブルで、YOさん、TYさんと一緒に作ろうっと(^m^ )

「なんか、だんだん大きくなってませんか?(* ̄∇ ̄*)」
「そうじゃな~(‐^▽^‐) 」

「すごい!上手にひっくり返せましたねぇ
」
だんだん手馴れてきますね

TYさんも、あんこを挟んで、上手に二つ折り。

うん、、確かに、大きい(゜▽゜;)
最初は、5枚ずつ焼いていたのに、
いつの間にか、3枚でいっぱいサイズです。
かなり大きいむらすずめになりましたが、
普段あまり食べない利用者さんも、
「せっかく作ったから、今日はいただくけぇな(*´▽`*) 」
と、美味しそうにペロリと食べられました。
良かった、良かった
久しぶりのおやつ作りは、和やか(?)なうちに終幕。
例によって?完成品の写真は一枚もありませ~ん(⌒・⌒)ゞ
みんな忙しくて、それどころじゃなかったんですね。
次回は、ぜひ、完成品を
お願いしまーす。
デイサービス春風空き状況
10月3日現在、空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています
↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村

にほんブログ村
土曜日は、久しぶりに、デイルームでおやつ作りをしました。
ホットケーキミックスとあんこで、むらすずめ、
…改め『むらすずめもどき』です(^ー^* )

↑これが、本家(?語弊があるといけないのですが…)橘香堂のむらすずめ。
冷蔵庫に抹茶があったので、抹茶味のむらすずめにしました。


春風では、独特のブツブツ(?)感は出せませんが、
みんなで作って食べるのは、格別です。
そう…、
初めは、みんなで少しずつ協力し合って…と思っていたんですけどね。
ホットプレートを出すといつも、俄然張り切る方が1名ほどいらっしゃって(ー_ーゞ
「私が皮を焼いていくけぇ、あんたはあんこを載せていかれぇ」
「あ~違わぁ

f^_^; あ、あのぉ~
職員が口を挟む隙がなかなか見つからなくて…
お任せするしかありませんでした。f(^^;) ポリポリ

あっ、まだ食べないでください

「なんで??置いてくれとったよ」とKさん。
全部焼きあがってから、みんなで食べようと思ってたんですけど、ね(^ ^;)ゞ
むらすずめのお師匠さんがマッサージに出かけている間に、
真ん中のテーブルで、YOさん、TYさんと一緒に作ろうっと(^m^ )

「なんか、だんだん大きくなってませんか?(* ̄∇ ̄*)」
「そうじゃな~(‐^▽^‐) 」

「すごい!上手にひっくり返せましたねぇ

だんだん手馴れてきますね


TYさんも、あんこを挟んで、上手に二つ折り。

うん、、確かに、大きい(゜▽゜;)
最初は、5枚ずつ焼いていたのに、
いつの間にか、3枚でいっぱいサイズです。
かなり大きいむらすずめになりましたが、
普段あまり食べない利用者さんも、
「せっかく作ったから、今日はいただくけぇな(*´▽`*) 」
と、美味しそうにペロリと食べられました。
良かった、良かった

久しぶりのおやつ作りは、和やか(?)なうちに終幕。
例によって?完成品の写真は一枚もありませ~ん(⌒・⌒)ゞ
みんな忙しくて、それどころじゃなかったんですね。
次回は、ぜひ、完成品を

デイサービス春風空き状況
10月3日現在、空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2011.10.03 / Top↑
| Home |