立派な柿をいただいたので、今年も干し柿を作ることにしました。
“あとで誰かに皮をむいていただこうかな”と思っていたら、
洗濯物干しを終えてデイルームに戻る途中の利用者さんが、
「これはどうするん?」
「干し柿にするん?」
と、足元の箱の中の柿を見つけて訊ねられました。
「はい、干し柿にしようかと思うんです」
と答えると、
「ほんなら剥いてあげるわ。包丁を貸して」
と言うや否や、ヒョイッと箱を抱えて、デイルームへ向かわれました。
(o^^o)ふふっ♪頼もしい

結構大きな柿でしたが、器用にスルスルと。

ビニールひもを編んで縄を作って、剥いたばかりの柿をひっかけて…。

完成
お見事
数は少ないですけど、今年も軒先で、干し柿になるのを待ちたいと思います。


2つめのクリスマスクラフトは、紙皿を使ったリースです。
緑色の布を貼って、思い思いの飾りつけ。

紙のお皿が、あっという間に、こんなにステキなリースに変身です
今日、通販で“ねこ”を注文しました(*^ ^* )V
ホントはこんな子猫を飼いたいんですが、

諸事情から、飼うことはできないので…

↑この子に決めましたv(⌒o⌒)vイエーイ
あとは到着を待つばかり
初めて抱っこした時の利用者さんたちの顔が目に浮かぶようです(’-’*) フフッ・・
デイサービス春風空き状況
11月5日現在、空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています
↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
“あとで誰かに皮をむいていただこうかな”と思っていたら、
洗濯物干しを終えてデイルームに戻る途中の利用者さんが、
「これはどうするん?」
「干し柿にするん?」
と、足元の箱の中の柿を見つけて訊ねられました。
「はい、干し柿にしようかと思うんです」
と答えると、
「ほんなら剥いてあげるわ。包丁を貸して」
と言うや否や、ヒョイッと箱を抱えて、デイルームへ向かわれました。
(o^^o)ふふっ♪頼もしい


結構大きな柿でしたが、器用にスルスルと。

ビニールひもを編んで縄を作って、剥いたばかりの柿をひっかけて…。

完成


数は少ないですけど、今年も軒先で、干し柿になるのを待ちたいと思います。



2つめのクリスマスクラフトは、紙皿を使ったリースです。
緑色の布を貼って、思い思いの飾りつけ。

紙のお皿が、あっという間に、こんなにステキなリースに変身です

今日、通販で“ねこ”を注文しました(*^ ^* )V
ホントはこんな子猫を飼いたいんですが、

諸事情から、飼うことはできないので…

↑この子に決めましたv(⌒o⌒)vイエーイ
あとは到着を待つばかり

初めて抱っこした時の利用者さんたちの顔が目に浮かぶようです(’-’*) フフッ・・
デイサービス春風空き状況
11月5日現在、空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2011.11.06 / Top↑
| Home |