

2階から見下ろした庭です。
昨日の剪定で、とてもきれいになりました

さすがプロ

巧いもんですね

先日種を蒔いた春菊、
小さい芽がたくさん出てきました


よーく眼をこらさないと見えないような小ささですが

今日は、弦なしいんげんの種蒔きをしました。

そのまま土に埋めると、やがて溶けて(?)土に変わるという植木鉢に、
丁寧に少しずつ、種を蒔いていただきました。


元気な芽を出してくれますように…

最後は水やりで終わり。

お疲れ様でした

あ、そうそう

今日は、YKさんが三つ葉の苗を持ってきてくださいました。

春風では三つ葉をしょっちゅう使うんですよね。
庭でたくさん育てられたらどんなに助かるか…。
こちらも、元気にスクスク育ってくれますように…


今日のクラフトは、クリスマスブーツ

一日で完成させられる作品です


「これはどこを切ったらええん?」
「こうでええんじゃないんかなぁ」
わからないところはお隣さんと相談しながら、少しずつ形が出来上がっていきます。
そして、これが完成品


赤いブーツが可愛いですね~


緑のブーツも可愛いです

早速今日のお持ち帰り~

最後に、昨日のこんな一コマを…。
お馴染みの『おはじき積み』
膨らみのあるおはじきを高く積み上げるのは難しいので、
皆さん指先に神経を集中させて…
でも、すぐ崩れてしまって

「ありゃー



『フフフ…うまくいってるわ


Hさんも挑戦。
3つ…4つ…

そこへ、お風呂から上がったばかりのKHさんがやってきて…
「何をしょーるんで?」
「あー、なんや、ハジキかいな」




“ハジキ”って…

コレ↓?

「そんな物騒な物持ってたら、捕まりますよ~



「全員手を挙げろー

デイサービス春風空き状況
11月13日現在
空いていません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2012.11.13 / Top↑
| Home |