今日は少し寒いです。
たいてい午後はエアコン(暖房)を切るのですが、
今日はつけっぱなしになりそうです。
倉敷の街路樹の紅葉も、もう見頃を過ぎました。
昨日の雨や風で、すっかり落ち葉になってしまいました。
駅前通りはイチョウの葉で黄色く染まっています。
秋ですね~。
イチョウと言えば銀杏(ぎんなん)。
昨日スーパーで大きな銀杏を売っていたので、少し多めに買ってきました。
今日は早速銀杏の炊き込みご飯です

今年入社した職員さんは銀杏の炊き込みご飯を初体験
「モッチモチしてる~
」
春風では、銀杏の殻むきが秋のデイルームの風物詩となっています。
ペンチで割目を入れて、利用者さんたちと1つ1つ殻を剥いていくのですが、
これが結構イイ指先の機能訓練になります。
今日は時間がなかったので職員がやりましたが、
次回からは、皆さんに頑張っていただくことにしましょう

今日のおかずはおでんと(昨日に引き続き)“ポトフ”。
大根、厚揚げ、ごぼう天、平天、ちくわ、こんにゃく、玉子、牛すじの8品。
「これ全部は食べられなーい
」
と、職員が残している横で、
「あ~、お腹いっぱいになったぁ
」
と余裕の笑顔で言われる利用者さんたち。
ほとんどの方が完食です。
いつもながら、皆さんはスゴイ

TKさんがクリスマスのPフラワーに挑戦されました。

Pフラワーは過去にも経験済みのTKさん、
慣れた(?)目打ちさばきです

おっ
ステキな作品が出来上がりましたね
今日は持って帰って、お部屋に飾ってくださいね。
気のせいか…?体調を崩される方が増えつつあるようです。
ご高齢なので、ちょっとした変化にも注意が必要です。
“いつもと少し違う”そんな信号を見落とすことがないよう、
全員で気をつけていきたいと思います。
利用者さんたち全員が、元気で2013年を迎えられるよう、
力を合わせて頑張ります
デイサービス春風空き状況
11月27日現在
空いていません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています
↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
たいてい午後はエアコン(暖房)を切るのですが、
今日はつけっぱなしになりそうです。
倉敷の街路樹の紅葉も、もう見頃を過ぎました。
昨日の雨や風で、すっかり落ち葉になってしまいました。
駅前通りはイチョウの葉で黄色く染まっています。
秋ですね~。
イチョウと言えば銀杏(ぎんなん)。
昨日スーパーで大きな銀杏を売っていたので、少し多めに買ってきました。
今日は早速銀杏の炊き込みご飯です


今年入社した職員さんは銀杏の炊き込みご飯を初体験

「モッチモチしてる~

春風では、銀杏の殻むきが秋のデイルームの風物詩となっています。
ペンチで割目を入れて、利用者さんたちと1つ1つ殻を剥いていくのですが、
これが結構イイ指先の機能訓練になります。
今日は時間がなかったので職員がやりましたが、
次回からは、皆さんに頑張っていただくことにしましょう


今日のおかずはおでんと(昨日に引き続き)“ポトフ”。
大根、厚揚げ、ごぼう天、平天、ちくわ、こんにゃく、玉子、牛すじの8品。
「これ全部は食べられなーい

と、職員が残している横で、
「あ~、お腹いっぱいになったぁ

と余裕の笑顔で言われる利用者さんたち。
ほとんどの方が完食です。
いつもながら、皆さんはスゴイ


TKさんがクリスマスのPフラワーに挑戦されました。

Pフラワーは過去にも経験済みのTKさん、
慣れた(?)目打ちさばきです


おっ


今日は持って帰って、お部屋に飾ってくださいね。
気のせいか…?体調を崩される方が増えつつあるようです。
ご高齢なので、ちょっとした変化にも注意が必要です。
“いつもと少し違う”そんな信号を見落とすことがないよう、
全員で気をつけていきたいと思います。
利用者さんたち全員が、元気で2013年を迎えられるよう、
力を合わせて頑張ります

デイサービス春風空き状況
11月27日現在
空いていません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2012.11.27 / Top↑
| Home |