今日は見学の方が来られました。
手芸がお好きだと聞いていたので、
短時間でできる手芸をやっていただきました。
今春風で人気の『へびの人形』

端切れはご自分で好きなものを選ばれて…
さすが、テキパキ作業を進められ、あっという間に完成です。
「赤いのも可愛いよなぁ
」
ととても嬉しそうに持って帰られました。
今日は今年最後の誕生日祝い。
大正11年12月13日生まれの90歳。
いつものように軽くお化粧をしていただいたのですが…
「恥ずかしいわ
」

「何をおっしゃいます。こんなにお美しいのに
」
「キャハハ
」
平成24年の大とりということで、
ケーキもスペシャルに、4段重ねで仕上げました

周りにキウイフルーツとイチゴを貼りつける気合の入れよう

今日は利用者さん13人+見学者1人+職員7人=21人で盛大にお祝い


普段しないお化粧をして、主役席に座ってみんなから見つめられて…
そりゃあ当然、テレますよね

「あんたとはもう長ーい付き合いよな」
といつも声をかけてもらっている職員と、手に手をとってのケーキカット
さ~て、平成25年最初のお誕生日はどなたになるのでしょう
先日、とある方から、たくさんのステキな端切れやちぎり絵の材料をいただきました。
利用者さんたちも職員も、
「わー!きれいじゃなー
」
「何を作る?
」
「早くコレを使って作りたい!
」
と、思わず小躍り

早速、第一号の作品に取り掛かったのはFさんです。

めがねケースを作ることにしたそうです。
作り方を職員から教わる姿は真剣そのもの。

お!早くも形が出来上がってきましたね。
これを見て、また他の利用者さんたちも
「私も作りたいわー」と言い出されることでしょう。
そうして、意欲の連鎖が延々と続いていくんですよね
デイサービス春風空き状況
12月13日現在 空いていません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています
↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
手芸がお好きだと聞いていたので、
短時間でできる手芸をやっていただきました。
今春風で人気の『へびの人形』


端切れはご自分で好きなものを選ばれて…
さすが、テキパキ作業を進められ、あっという間に完成です。
「赤いのも可愛いよなぁ

ととても嬉しそうに持って帰られました。
今日は今年最後の誕生日祝い。
大正11年12月13日生まれの90歳。
いつものように軽くお化粧をしていただいたのですが…
「恥ずかしいわ


「何をおっしゃいます。こんなにお美しいのに

「キャハハ


平成24年の大とりということで、
ケーキもスペシャルに、4段重ねで仕上げました


周りにキウイフルーツとイチゴを貼りつける気合の入れよう



今日は利用者さん13人+見学者1人+職員7人=21人で盛大にお祝い



普段しないお化粧をして、主役席に座ってみんなから見つめられて…
そりゃあ当然、テレますよね


「あんたとはもう長ーい付き合いよな」
といつも声をかけてもらっている職員と、手に手をとってのケーキカット

さ~て、平成25年最初のお誕生日はどなたになるのでしょう

先日、とある方から、たくさんのステキな端切れやちぎり絵の材料をいただきました。
利用者さんたちも職員も、
「わー!きれいじゃなー

「何を作る?

「早くコレを使って作りたい!

と、思わず小躍り


早速、第一号の作品に取り掛かったのはFさんです。

めがねケースを作ることにしたそうです。
作り方を職員から教わる姿は真剣そのもの。

お!早くも形が出来上がってきましたね。
これを見て、また他の利用者さんたちも
「私も作りたいわー」と言い出されることでしょう。
そうして、意欲の連鎖が延々と続いていくんですよね

デイサービス春風空き状況
12月13日現在 空いていません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2012.12.13 / Top↑