すっかり忘れられていた双六が出てきました

いつ買ったのかも、すっかり忘れました
「へえ~こんなのがあるんじゃなぁ」
と利用者さん。
「へえ~こんなのがあったんじゃなぁ、うちに」
と職員。

珍しいものだから、興味津々??
まだまだ、いろいろ、たくさんあるんですよ、眠っているアクティビティ。
そろそろ棚卸をしなきゃ
午前中は、脳トレ問題を解いたり、縫い物をしたりで、
結構疲れているであろう利用者さんたち。
午後はなるべく力を抜いていただきたいと…

お手玉を出してみたら、
皆さん、3つを上手にポンポンと
さすが!ですね~。
しばらくお手玉で遊んだら、
「はい、お手玉をここに返してください」

「その中に入れたらいいのね?」
「よ~く狙って投げてくださいよ」

「ちゃんと狙ってくださいよ
」
「さ~、私、下手じゃから、どこへ投げるかわからんよ(笑)」
「キャー!」
隣のテーブルの賑やかさに心惹かれて?

TOさんが後ろから飛び入り参加。
「私もやってええんじゃろ?」

「ちゃんと構えとかれーよ」
「ちゃんと投げてくださいよ
」
そのあと登場したのは風船1個。

「はい!」「それ!」
「ほい!」「ほいさ!」

火曜日は、元バレーボール選手がたくさん居られるので、
球が風船とは思えないスーパープレー続出です

みんなイキイキ
わーわー、キャーキャーとホントに賑やかなデイです
ジグソーパズル大好き
のSさんと、
『御木幽石』のパズル第二弾に取りかかりました。

今日は、ぐるりとほとりを埋めてから、
わかりやすい箇所を少しずつ埋めていきました。
1つピースがはまるごとに、とても嬉しそうなSさん。
難しいパズルなのに、くじけず、頑張って取り組まれています。
焦らずコツコツいきましょう
デイサービス春風空き状況
1月22日現在 空いていません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています
↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村


いつ買ったのかも、すっかり忘れました

「へえ~こんなのがあるんじゃなぁ」
と利用者さん。
「へえ~こんなのがあったんじゃなぁ、うちに」
と職員。



珍しいものだから、興味津々??
まだまだ、いろいろ、たくさんあるんですよ、眠っているアクティビティ。
そろそろ棚卸をしなきゃ

午前中は、脳トレ問題を解いたり、縫い物をしたりで、
結構疲れているであろう利用者さんたち。
午後はなるべく力を抜いていただきたいと…

お手玉を出してみたら、
皆さん、3つを上手にポンポンと

さすが!ですね~。
しばらくお手玉で遊んだら、
「はい、お手玉をここに返してください」

「その中に入れたらいいのね?」
「よ~く狙って投げてくださいよ」

「ちゃんと狙ってくださいよ

「さ~、私、下手じゃから、どこへ投げるかわからんよ(笑)」
「キャー!」
隣のテーブルの賑やかさに心惹かれて?

TOさんが後ろから飛び入り参加。
「私もやってええんじゃろ?」

「ちゃんと構えとかれーよ」
「ちゃんと投げてくださいよ

そのあと登場したのは風船1個。


「はい!」「それ!」
「ほい!」「ほいさ!」


火曜日は、元バレーボール選手がたくさん居られるので、
球が風船とは思えないスーパープレー続出です


みんなイキイキ

わーわー、キャーキャーとホントに賑やかなデイです

ジグソーパズル大好き

『御木幽石』のパズル第二弾に取りかかりました。


今日は、ぐるりとほとりを埋めてから、
わかりやすい箇所を少しずつ埋めていきました。
1つピースがはまるごとに、とても嬉しそうなSさん。
難しいパズルなのに、くじけず、頑張って取り組まれています。
焦らずコツコツいきましょう

デイサービス春風空き状況
1月22日現在 空いていません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.01.22 / Top↑
| Home |