折鶴始めました

今年も、倉敷市主催の『平和の折鶴』に参加します。
春風ではもう恒例となっています。
利用者さんの中には、ちゃんと憶えていてくださっている方もおられます。
「みんなで市役所へ持って行ったわなぁ」
「誰々行ったっけなぁ」
6月末までに完成させて、市役所総務課へ持参します。
みんなで力を合わせて作りましょう

今年は千羽鶴じゃなく万羽鶴にしたいな~
ということで、利用者さんのご家族にもお願いしようと思ってます。
7.8cm角(?)の千羽鶴用折り紙を使います。
ケアマネさんも…よろしくお願いしまーす

今日は久しぶりにカラオケで盛り上がりましたね~

誰もが口ずさめる『南国土佐をあとにして』
いい曲ですよね

みんな聴いてくださってますよ。
手拍子も
Sさんの十八番『玄海舟歌』

「おっしょい!」が全員の心を一つにする、名曲中の名曲

いい声出てました~
ノリノリ
でしたよね
ふとあたりを見渡せば…

ひとり庭の方を向いて鼻歌を歌うKさん。
聴こえてくる曲に合わせて手拍子しながら、いい調子
でした
これはこれで、一味違ったカラオケの楽しみ方です
「誰か、兜の折り方知ってますか~?」
毎年この時期になると同じセリフを聴いている気がします
なんで覚えられないんでしょう…
そして、いつも、教えてくださるのは利用者さん。

「できたよー
」

「簡単・簡単
」
情けない私たち
黒豆茶を切らしてしまい、ほうじ茶や玄米茶ばかりになっているので飽きました。
久しぶりにそば茶を飲みたくなって、スーパーで買ってきました。
この辺で売っているのはたいてい『韃靼蕎麦茶』。
これはこれで美味しいのですが…。
今日はついでに『そば茶ご飯』を炊きました。

炊飯器から湯気が出ている時のいい香り
「なんかええ匂いがするよ
」
「何の匂い??」
「香ばしい匂いじゃわぁ
」
やっぱりそば茶は美味しいです
早速通販で“お取り寄せ”しましょう

デイサービス春風空き状況
4月30日現在 空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています
↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村


今年も、倉敷市主催の『平和の折鶴』に参加します。
春風ではもう恒例となっています。
利用者さんの中には、ちゃんと憶えていてくださっている方もおられます。
「みんなで市役所へ持って行ったわなぁ」
「誰々行ったっけなぁ」
6月末までに完成させて、市役所総務課へ持参します。
みんなで力を合わせて作りましょう


今年は千羽鶴じゃなく万羽鶴にしたいな~

ということで、利用者さんのご家族にもお願いしようと思ってます。
7.8cm角(?)の千羽鶴用折り紙を使います。
ケアマネさんも…よろしくお願いしまーす


今日は久しぶりにカラオケで盛り上がりましたね~


誰もが口ずさめる『南国土佐をあとにして』
いい曲ですよね


みんな聴いてくださってますよ。
手拍子も

Sさんの十八番『玄海舟歌』

「おっしょい!」が全員の心を一つにする、名曲中の名曲


いい声出てました~

ノリノリ



ふとあたりを見渡せば…

ひとり庭の方を向いて鼻歌を歌うKさん。
聴こえてくる曲に合わせて手拍子しながら、いい調子


これはこれで、一味違ったカラオケの楽しみ方です

「誰か、兜の折り方知ってますか~?」
毎年この時期になると同じセリフを聴いている気がします

なんで覚えられないんでしょう…

そして、いつも、教えてくださるのは利用者さん。

「できたよー


「簡単・簡単




黒豆茶を切らしてしまい、ほうじ茶や玄米茶ばかりになっているので飽きました。
久しぶりにそば茶を飲みたくなって、スーパーで買ってきました。
この辺で売っているのはたいてい『韃靼蕎麦茶』。
これはこれで美味しいのですが…。
今日はついでに『そば茶ご飯』を炊きました。

炊飯器から湯気が出ている時のいい香り

「なんかええ匂いがするよ

「何の匂い??」
「香ばしい匂いじゃわぁ

やっぱりそば茶は美味しいです

早速通販で“お取り寄せ”しましょう


デイサービス春風空き状況
4月30日現在 空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.04.30 / Top↑
| Home |