


そうめん瓜の雌花の下が…
膨らんできました~

これがいつか、立派なそうめん瓜に…なるはずです(o^^o)うふっ♪
300ピースのジグソーパズル。

SSさんは、果敢にチャレンジされてます。繰り返し何度も…。

「コレでいいと思うのに、ちょっとだけ合わないんよ~


「まー、こんな小さいのを合わせていくん

「こりゃー大変じゃわぁ

「よーやるなぁ。感心するわぁ」
と外野のお二人。

「私はこんなのでもイライラしてくるのにから…(-_-)ゞ゛ 」
そうですよね。ジグソーパズルは数が多いほど大変。
300ピースとなると、かなり長ーい“気”がなければ、とてもやってられません。
SSさんはご自宅でも300ピースのジグソーパズルを買ってチャレンジされているとか。
それだけ意欲があって、集中して取り組めるって、すごいことですよね( ^ー゜)b
今日は、98歳と93歳のお二人が、
包装紙を使ったエコバッグ作りに挑戦されました。

隣の席の93歳のYOさんがエコバッグを作られたのを見て、
最長老が、「私も作りたいわぁ」と言い出されました。
「この取っ手を作るのが難しいわぁ」
「こんなに細いのができん」「私がやったら太くなってしまう

何度も何度も巻き直しをされるTHさん。
それでも、最後まで頑張って、ちゃんと完成させられました。

どうにか納得のいく物に仕上がったみたいです(= ^ ^ ゞ
「作り方を憶えられましたか?おうちでお孫ちゃんに作ってあげてくださいね」
「(-^〇^-) ははは、無理じゃわ。憶えとりゃーせんわぁ」
お疲れさまでした

デイサービス春風空き状況
7月6日現在 空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.07.06 / Top↑