スーパーマーケットに行くと、時々“掘り出し物”に遭遇します。
今朝は…

巨大な冬瓜です。
これまでにも、結構大きな冬瓜を買ってきましたが、
ここまで大きい物は初めてです。(たぶん(笑))
一番乗りされた利用者さんに、早速お披露目。
「うわーっ(*○*;)」
「これナニ
」
「冬瓜ですよ」
「今日はまた、重さを当てっこしようと思って買ってきました」
「こんなのよー持たんよ(∩_∩;)P 白旗~!」
…と言いながら(笑)

「あ!上がった!
」

「すっごーい(≧∇≦)ъ ナイス!」
「重い
重い
助けて~!」
p( ^ 0 ^ )q がんばれ~!
今回は、たまたまあった5㎏のお米がヒント

「うーん( ̄~ ̄;)」

「うわー!こりゃーこっちの方がだいぶ重たいわぁ
」
「さっきのお米が5㎏。では、この冬瓜の重さは?」
「さっきのが5㎏? じゃったらこれはかなり重いよ、奥さん」
「すごい重たいから… 6㎏はあるでしょ」
え? "r(^^;) すごい重たいって言っといて、
たった1㎏の差ですかぁ??

車いすのTKさんも、重さ当てにチャレンジ。
「おー、 重たいなぁ、コレ」
「しっかり持ってくださいよ。足の上に落したら大変ですから」

「よーこねーな大きいものを作ったもんじゃ」
「大したもんじゃー(^▽^) ハッハッハ」
「最後は、冬瓜色の水玉が似合っている『冬瓜娘』のSKさん。
「私はお米だけいただいときます」
「いえいえf^_^;今日は冬瓜の重さを当てていただくんですから」
「はい、冬瓜を持ってください」

「いやーっ
要らんわ、そんなもの
」
「ダメです! 機能訓練ですからね
」
「えーー
」

「お、
重たい(~o~;)」
こうして、巨大冬瓜でしばらく盛り上がり…(*^.^*)
職員も重さ当てに参戦
結果…

ズバリ賞が出ました~(* ̄ー ̄)ノ彡☆゜・。・゜★・。・。☆
前回のスイカでは、突拍子もない数字が並びましたが、
今回はヒントが甘かったこともあってか、みんな惜しかったですね。

7.7kg、お見事でした( ^ー゜)b
デイサービス春風空き状況
8月2日現在 空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています
↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
今朝は…

巨大な冬瓜です。
これまでにも、結構大きな冬瓜を買ってきましたが、
ここまで大きい物は初めてです。(たぶん(笑))
一番乗りされた利用者さんに、早速お披露目。
「うわーっ(*○*;)」
「これナニ


「冬瓜ですよ」
「今日はまた、重さを当てっこしようと思って買ってきました」
「こんなのよー持たんよ(∩_∩;)P 白旗~!」
…と言いながら(笑)

「あ!上がった!



「すっごーい(≧∇≦)ъ ナイス!」
「重い


p( ^ 0 ^ )q がんばれ~!
今回は、たまたまあった5㎏のお米がヒント


「うーん( ̄~ ̄;)」

「うわー!こりゃーこっちの方がだいぶ重たいわぁ

「さっきのお米が5㎏。では、この冬瓜の重さは?」
「さっきのが5㎏? じゃったらこれはかなり重いよ、奥さん」
「すごい重たいから… 6㎏はあるでしょ」
え? "r(^^;) すごい重たいって言っといて、
たった1㎏の差ですかぁ??

車いすのTKさんも、重さ当てにチャレンジ。
「おー、 重たいなぁ、コレ」
「しっかり持ってくださいよ。足の上に落したら大変ですから」

「よーこねーな大きいものを作ったもんじゃ」
「大したもんじゃー(^▽^) ハッハッハ」
「最後は、冬瓜色の水玉が似合っている『冬瓜娘』のSKさん。
「私はお米だけいただいときます」
「いえいえf^_^;今日は冬瓜の重さを当てていただくんですから」
「はい、冬瓜を持ってください」

「いやーっ


「ダメです! 機能訓練ですからね

「えーー


「お、

こうして、巨大冬瓜でしばらく盛り上がり…(*^.^*)
職員も重さ当てに参戦

結果…

ズバリ賞が出ました~(* ̄ー ̄)ノ彡☆゜・。・゜★・。・。☆
前回のスイカでは、突拍子もない数字が並びましたが、
今回はヒントが甘かったこともあってか、みんな惜しかったですね。

7.7kg、お見事でした( ^ー゜)b

デイサービス春風空き状況
8月2日現在 空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.08.02 / Top↑
| Home |