
今日もこの青空。
二日連続の芋煮会開催です

「今日の食事は庭で食べますよ~」
「えー(-""-;)」
「外に出なくちゃいけないの??」
「私…中で食べたいわ」「その方が楽だもの…」
という声も聴こえてきましたが、
ここは、機能訓練の一つとも考えて…
「全員、庭に出ていただきます( ̄ヘ ̄)凸ビシッ」

昨日と同じようにテーブルとイスを並べて

今日は車いすのがお二人。

「揃った方から召し上がってくださいね~」

f(^^;) あら、お早いこと。。
「Fさーん」「Tさーん」

少し緊張されてるかと思いましたが、大丈夫みたいです(*´▽`*)

「美味しいよ~


今日は、芋煮と秋刀魚の炊き込みご飯、
ほうれん草と菊のお浸し、味噌汁、みかんとりんご。
ここから

今朝、秋刀魚を買いに行ったら、山形の『食用菊』を見つけました。
昨年、秘密のケンミンSHOWで紹介され、通販で取り寄せたのですが、
なんと、今年は近所のスーパーで売っているんですね。

「うわぁー(・◇・ )きれいな紫色じゃなー」
「ほんまじゃな。きれいじゃなぁ」
「匂いは?…そんなに匂いはきつくないんじゃなぁ」

「そうね、そんなに匂いはしないわね」

こんな、この時期どこにでも咲いていそうな菊の花が、
食べられるなんて、やっぱり不思議な感じがします。。


みんなで手分けして、花びらを一枚一枚、ちぎっていきました。

バラバラになった菊の花びらを、熱湯でサッと茹でて、
ほうれん草と合わせて、お浸しにしました。
とういうことで、

こんなものが出来上がったわけです( ̄ー ̄)v
爽やかな空気を吸いながら、外で食べるランチは格別


みんな、いつもよりも軽く箸が進んでいました。


いつもだったら、
「もうお腹いっぱい」「あんた(残りを)食べてぇ」
と言われる方も、パクパクと美味しそうに食べられ、ふと見れば全量摂取。
「美味しいね

「みんなと外で食べると、なんぼでも食べられそうじゃわー(笑)」
あっちこちから、こんな言葉が出ていましたよ。
気分転換にもなるし、日光浴にもなるし、
足場の悪い庭を歩くから、ちょっとした機能訓練にもなるので、
時々は、こういう時間を作っていきたいと思います。
冷たい北風が吹く前に…。
デイサービス春風空き状況
10月30日現在
水…1人 空いています。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
2013.10.30 / Top↑