今日も、手芸倶楽部は元気に活動していました


靴下カバー作りも、順調のようです。

自分で使うものを作る―という作業では、
自然といつも以上のパワーが沸いてくるようです。
昼食の時間が近づいてきて「そろそろ終わりにしましょう。片づけましょう」
と声をかけても、なかなか手を止められません。
『もうちょっと…』
『これが終わるまで…』
と、少しでも進めておきたい―という思いがヒシヒシと伝わってきます(oー_ーo)
“そうそう、その心意気が大事
”
“それでこそ、春風の利用者さん
”
…と思いつつ、心を鬼(?)にして「中~断~
」と叫んでます。
また明日、続きをやりましょうね。
食後のひとときは、トランプで婆ば抜き、 いえ、ババ抜きをしました。
「私がそこから1枚もらえばいいのね?」

「うん、そうじゃろー。どれでも欲しいのを取りゃーいいが」
「私、その王様のがいいわ
」
「(~▽~;)ナント、違うんですよ
」

「MTさんに見えないように持っておかないといけないんですよ
」
「あら、そうなの
じゃーどれを取ればいいのかわからないわ」

「あっ、見えてますよ
」
「隠して隠して!」
「さぁ、私の番が回ってきました~
」

「ど・れ・に・し・よ・う・か・な~」

「キャー
やったー\(*T▽T*)/ワーイ 」
(ー_ーゞ イヤァ・・・面目ない
職員が先に上がってしまいましたよ…。
トランプのあとは、回想かるたタイム

『こ』
( ̄~ ̄;)??これは何??
『こどもらの 身体検査 台計り』
「うんうん。昔はこういうので計ってたわなぁ」
「へぇ~( ̄O ̄;) そうなんですかぁ」
春風が誇る熟年職員も、これは知りませんでした。
「こりゃーなんでぇ?」

「六神丸と書いてあるから、お薬が入ってるんじゃないの?」
( ^ー゜)b正解!

『はいちやく 子らの楽しみ 紙風船』
昔はどこの家でも配置薬がありましたよね。
紙風船-って…、紙風船がもらえてたんですか?
こちらをどうぞ
http://www.toyama-net.com/drug/body/toyama024.html

かるたとりをしていたはずが、
いつの間にか、一枚一枚手に取っては、昔を懐かしんで思い出話。
『回想かるた』にはルールなんて必要ないのかも(*^^*) フフ

針先に集中していた神経を、ゆっくり休める春風の午後
デイサービス春風空き状況
11月8日現在
火…1人 水…1人 空いています。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています
↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村



靴下カバー作りも、順調のようです。

自分で使うものを作る―という作業では、
自然といつも以上のパワーが沸いてくるようです。
昼食の時間が近づいてきて「そろそろ終わりにしましょう。片づけましょう」
と声をかけても、なかなか手を止められません。
『もうちょっと…』
『これが終わるまで…』
と、少しでも進めておきたい―という思いがヒシヒシと伝わってきます(oー_ーo)
“そうそう、その心意気が大事

“それでこそ、春風の利用者さん

…と思いつつ、心を鬼(?)にして「中~断~


また明日、続きをやりましょうね。
食後のひとときは、トランプで婆ば抜き、 いえ、ババ抜きをしました。
「私がそこから1枚もらえばいいのね?」

「うん、そうじゃろー。どれでも欲しいのを取りゃーいいが」
「私、その王様のがいいわ

「(~▽~;)ナント、違うんですよ


「MTさんに見えないように持っておかないといけないんですよ

「あら、そうなの


「あっ、見えてますよ

「隠して隠して!」
「さぁ、私の番が回ってきました~


「ど・れ・に・し・よ・う・か・な~」

「キャー

(ー_ーゞ イヤァ・・・面目ない
職員が先に上がってしまいましたよ…。
トランプのあとは、回想かるたタイム


『こ』
( ̄~ ̄;)??これは何??
『こどもらの 身体検査 台計り』
「うんうん。昔はこういうので計ってたわなぁ」
「へぇ~( ̄O ̄;) そうなんですかぁ」
春風が誇る熟年職員も、これは知りませんでした。
「こりゃーなんでぇ?」

「六神丸と書いてあるから、お薬が入ってるんじゃないの?」
( ^ー゜)b正解!

『はいちやく 子らの楽しみ 紙風船』
昔はどこの家でも配置薬がありましたよね。
紙風船-って…、紙風船がもらえてたんですか?
こちらをどうぞ


かるたとりをしていたはずが、
いつの間にか、一枚一枚手に取っては、昔を懐かしんで思い出話。
『回想かるた』にはルールなんて必要ないのかも(*^^*) フフ

針先に集中していた神経を、ゆっくり休める春風の午後

デイサービス春風空き状況
11月8日現在
火…1人 水…1人 空いています。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
ブログランキングに参加しています

↓この『通所介護』のバナーを1日1クリックお願いしま~す(p・・q)

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.11.08 / Top↑
| Home |