今年2回目、“ワールドビュッフェ”でランチタ~イム
\( ^o^ )/
前回行ったのは1月でしたね。
今回は、利用者さん15名、職員6名の、総勢21名で行きました。
職員「21人なんですけど、まとまった席がとれますか?」
店員「え
(⌒◇⌒;)21人ですか
」
職員「はい
」
店員「21名様ですと…制限時間を設けさせていただくことになりますが…"r(^^;) 」
職員「かまいませんよ」
店員「2時間以内とさせていただきますが…」
職員「(^~^;)ゞ いやいや、そんなに長く居られませんから」
ということで、
21名、無事、陣取ることができました
自分でできる方は自分で、お好きなものを取っていただきました。

STさん、ディッシャーを上手に使って、ポテトサラダを取っていました。

「菜の花のお浸しがあるよ」
「ん? それもエエなぁ」

幼馴染のお二人は、ここでも仲良くツーショット。
「コーンも載せたらどうですか?」

「うん、コーンも載せとこう♪」

足元や手元が不安な方は、職員が一緒に歩いておかずをチョイス。
せっかくのご馳走をひっくり返してしまったら大変ですもんね。

「そんなによーけ(たくさん)食べられませんからな(*^.^*)」
「いただきま~す」

「もういただいてます(* ̄ー ̄*)」

職員が自分の分の調達(?)に行っている間、
利用者さんたちは黙々と…。

「美味しいなぁ
」
YKさんも嬉しそう(*^_^*)

今日は、若干お客さんが少なくて、ゆったり食事を摂ることができましたね。


だんだん胃袋が満たされて、雰囲気にも慣れてくると、
和やかなおしゃべりも始まりました。
最初は、皆さん、緊張されてましたからね~(*^^*ゞ
「ありゃりゃ
Yさん、こぼれてしまうよ
」

「まぁ、ありがとう。落としたらいけんもんね(^、^*) 」
利用者さんたちが落ち着いて食べられているのを確認してから、
職員も席につきました。

セルフサービスなので、『上げ膳据え膳』とはいきませんが、
今日は、だいぶ楽をさせていただきました(。-_-。)

こんなに幸せそうな笑顔を見ながら、ゆったりランチができるなんて、
私たちも幸せ

一人で席を立ち、どこへ行ったのかしら?と思ったら

THさんは、食後のコーヒーを手に、戻ってこられました。
さすが、慣れたもんですね~。
「デザートはいかがですか?」

「いただいていいん?」
「ほんなら、そのケーキをいただこうかな」
チョコレートファウンテンでチョココーティングしたドーナツを…

手づかみでいっちゃいましたか~(;^ω^A
「まぁまぁまぁ
あなた、お歯黒になっとるよ(^◇^;)」

TYさんのお歯黒を見て気になったのか、定かではありませんが(笑)
HOさん、チョコレートファウンテンを初体験。
チュロスに竹楊枝を刺して…

「そうそう。クルクル回してみて」


HOさん、とっても楽しそうでした

平成27年6月9日現在
デイサービス春風 空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
ブログランキング参加を増やしました。
下の2つのバナーを、1日1回クリックしてやってください。
でも、一度に2つをクリックすることはできませんよ~
①上側のバナー『通所介護』をクリックする。
②画面が『にほんブログ村』のページに切り替わる。
③『春風日記』のランキング(順位)を確認する
④再び『春風日記』のページに戻る。
⑤下側のバナー『デイサービス』をクリックする。
⑥画面が『人気ブログランキング』のページに切り替わる。
⑦『春風日記』のランキング(順位)は…?
⑧以後は、ご自由にお過ごしください
ご面倒をおかけいたしますが、どうかご協力をお願いいたします。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ

前回行ったのは1月でしたね。
今回は、利用者さん15名、職員6名の、総勢21名で行きました。
職員「21人なんですけど、まとまった席がとれますか?」
店員「え


職員「はい

店員「21名様ですと…制限時間を設けさせていただくことになりますが…"r(^^;) 」
職員「かまいませんよ」
店員「2時間以内とさせていただきますが…」
職員「(^~^;)ゞ いやいや、そんなに長く居られませんから」
ということで、
21名、無事、陣取ることができました

自分でできる方は自分で、お好きなものを取っていただきました。

STさん、ディッシャーを上手に使って、ポテトサラダを取っていました。

「菜の花のお浸しがあるよ」
「ん? それもエエなぁ」

幼馴染のお二人は、ここでも仲良くツーショット。
「コーンも載せたらどうですか?」

「うん、コーンも載せとこう♪」

足元や手元が不安な方は、職員が一緒に歩いておかずをチョイス。
せっかくのご馳走をひっくり返してしまったら大変ですもんね。

「そんなによーけ(たくさん)食べられませんからな(*^.^*)」
「いただきま~す」

「もういただいてます(* ̄ー ̄*)」

職員が自分の分の調達(?)に行っている間、
利用者さんたちは黙々と…。

「美味しいなぁ

YKさんも嬉しそう(*^_^*)

今日は、若干お客さんが少なくて、ゆったり食事を摂ることができましたね。


だんだん胃袋が満たされて、雰囲気にも慣れてくると、
和やかなおしゃべりも始まりました。
最初は、皆さん、緊張されてましたからね~(*^^*ゞ
「ありゃりゃ



「まぁ、ありがとう。落としたらいけんもんね(^、^*) 」
利用者さんたちが落ち着いて食べられているのを確認してから、
職員も席につきました。

セルフサービスなので、『上げ膳据え膳』とはいきませんが、
今日は、だいぶ楽をさせていただきました(。-_-。)

こんなに幸せそうな笑顔を見ながら、ゆったりランチができるなんて、
私たちも幸せ


一人で席を立ち、どこへ行ったのかしら?と思ったら

THさんは、食後のコーヒーを手に、戻ってこられました。
さすが、慣れたもんですね~。
「デザートはいかがですか?」

「いただいていいん?」
「ほんなら、そのケーキをいただこうかな」
チョコレートファウンテンでチョココーティングしたドーナツを…

手づかみでいっちゃいましたか~(;^ω^A
「まぁまぁまぁ


TYさんのお歯黒を見て気になったのか、定かではありませんが(笑)
HOさん、チョコレートファウンテンを初体験。
チュロスに竹楊枝を刺して…

「そうそう。クルクル回してみて」


HOさん、とっても楽しそうでした


平成27年6月9日現在
デイサービス春風 空きはありません。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
ブログランキング参加を増やしました。
下の2つのバナーを、1日1回クリックしてやってください。
でも、一度に2つをクリックすることはできませんよ~

①上側のバナー『通所介護』をクリックする。
②画面が『にほんブログ村』のページに切り替わる。
③『春風日記』のランキング(順位)を確認する

④再び『春風日記』のページに戻る。
⑤下側のバナー『デイサービス』をクリックする。
⑥画面が『人気ブログランキング』のページに切り替わる。
⑦『春風日記』のランキング(順位)は…?

⑧以後は、ご自由にお過ごしください

ご面倒をおかけいたしますが、どうかご協力をお願いいたします。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
スポンサーサイト
2015.06.09 / Top↑
| Home |