昨日仕事帰りによったスーパーで、
珍しいことに、干した大根の束が売られていました。
これはきっと、
“たくあん漬けをつくりなさい”
という神様の思し召し。
『そうだ!今年は干した大根でたくあんを漬けよう♪』
と即決。
干し大根2束を買って帰りました。
そして、今日。
たくあん漬けに欠かせない、米ぬかが必要です。
「スーパーに売ってなかったんよなぁ」
「どこに行ったらあるじゃろーか?」
と職員がぼやいていると、
TNさんが
「ぬかやこー買わんでええがー」
「精米機のところへ行って、勝手に取ってくりゃーええんじゃがぁー」
そうか~。
ということで、
早速、TNさんとHKさん同伴で、精米機のあるところへ

「あったー!」

大高にある農協の敷地の一角に、精米コーナーがありました。

ありがたく頂戴しますm(_ _)m アリガトォ~★
「ちゃんと袋の口を広げといてよー」

「はい。ちゃんと広げてますよ」

「このくらいありゃー足りようがなぁ」
歩くときには職員が手を引いて介助しているTNさんが、
ステンレスのボール山盛りのぬかを1杯、2杯…と。
d(^0^)b グッ! できますね~
おかげさまで、たくあんを漬けるのに十分な量のぬかをゲットできました。
午後からは、これ
「もう少し載せてもいい?」

美味しく漬けるためには、
先に大根の重さを測っておかなければいけません。
測定と記録は、HKさんにお願いしました。

「どんどん載せていったらいいよ」

「いや、そういうわけには…」
「バランスを取りながら載せていかないといけないからね」
KIさんのこだわりですね。

「はい。これが最後ですよ~」
書き出してくれた数字を全部足してみると、
ナント、15㎏超え。
こんなにたくさん漬けて、どうするんでしょう(^ ^;)ゞ
塩辛くなリ過ぎないように漬けて、
利用者さんたちにもしっかり食べていただきましょう。
明日は、この続き。
いよいよ樽に漬けていきます。
平成29年12月21日現在
デイサービス春風、月曜日…1人 木曜日…1人
空いています。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
珍しいことに、干した大根の束が売られていました。
これはきっと、
“たくあん漬けをつくりなさい”
という神様の思し召し。
『そうだ!今年は干した大根でたくあんを漬けよう♪』
と即決。
干し大根2束を買って帰りました。
そして、今日。
たくあん漬けに欠かせない、米ぬかが必要です。
「スーパーに売ってなかったんよなぁ」
「どこに行ったらあるじゃろーか?」
と職員がぼやいていると、
TNさんが
「ぬかやこー買わんでええがー」
「精米機のところへ行って、勝手に取ってくりゃーええんじゃがぁー」

ということで、
早速、TNさんとHKさん同伴で、精米機のあるところへ


「あったー!」

大高にある農協の敷地の一角に、精米コーナーがありました。

ありがたく頂戴しますm(_ _)m アリガトォ~★
「ちゃんと袋の口を広げといてよー」

「はい。ちゃんと広げてますよ」

「このくらいありゃー足りようがなぁ」
歩くときには職員が手を引いて介助しているTNさんが、
ステンレスのボール山盛りのぬかを1杯、2杯…と。
d(^0^)b グッ! できますね~

おかげさまで、たくあんを漬けるのに十分な量のぬかをゲットできました。
午後からは、これ

「もう少し載せてもいい?」

美味しく漬けるためには、
先に大根の重さを測っておかなければいけません。
測定と記録は、HKさんにお願いしました。

「どんどん載せていったらいいよ」

「いや、そういうわけには…」
「バランスを取りながら載せていかないといけないからね」
KIさんのこだわりですね。

「はい。これが最後ですよ~」
書き出してくれた数字を全部足してみると、
ナント、15㎏超え。
こんなにたくさん漬けて、どうするんでしょう(^ ^;)ゞ
塩辛くなリ過ぎないように漬けて、
利用者さんたちにもしっかり食べていただきましょう。
明日は、この続き。
いよいよ樽に漬けていきます。
平成29年12月21日現在
デイサービス春風、月曜日…1人 木曜日…1人
空いています。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
スポンサーサイト
2017.12.21 / Top↑