秋ですね~
近所のスーパーに、ついに、
『愛媛県産』の栗が登場しました。
1パックに10個弱で、600円以上の値がついているので、
買うにはかなりの勇気が要ります。
だけど、結局買ってしまうんです。
秋の味覚の誘惑には勝てません。

愛媛県産の栗は、とにかく大きい。
手のひらに載せてみたら、3個が限度のこの大きさ。
丸々と太った栗です。
この栗を2パック分炊飯器に投入して炊き、
栗がゴロゴロ入った栗ご飯が完成。
美味しかった~~
しかし、
残念です。
栗ごはんの写真がありません。
早く食べたい! という気持ちが先に立ってしまい、
食べ終わるまで、写真を撮ることなどすっかり忘れていました。
よくあることです(笑)
先日、可愛い布地でなにやら縫っている姿を見かけていましたが、
TMさん、完成したんですね。

『鍋つかみ』ですね。

いいですね~。台所がパーッと明るくなりそうです。
MTさんは、巾着作りにも挑戦されました。

今日、KYさんも巾着を完成させられたので、
花のブローチを作ったSOさんと3人で記念撮影しました

頑張った成果が、このステキな作品です。
次々といろいろな作品が出来上がっていくのを、
私たちも楽しみにしていますからね。
次も頑張りましょう

平成30年9月24日現在
デイサービス春風は 現在、空いていません。
ありがとうございます。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ

近所のスーパーに、ついに、
『愛媛県産』の栗が登場しました。
1パックに10個弱で、600円以上の値がついているので、
買うにはかなりの勇気が要ります。
だけど、結局買ってしまうんです。
秋の味覚の誘惑には勝てません。

愛媛県産の栗は、とにかく大きい。
手のひらに載せてみたら、3個が限度のこの大きさ。
丸々と太った栗です。
この栗を2パック分炊飯器に投入して炊き、
栗がゴロゴロ入った栗ご飯が完成。
美味しかった~~

しかし、
残念です。
栗ごはんの写真がありません。
早く食べたい! という気持ちが先に立ってしまい、
食べ終わるまで、写真を撮ることなどすっかり忘れていました。
よくあることです(笑)
先日、可愛い布地でなにやら縫っている姿を見かけていましたが、
TMさん、完成したんですね。

『鍋つかみ』ですね。

いいですね~。台所がパーッと明るくなりそうです。
MTさんは、巾着作りにも挑戦されました。

今日、KYさんも巾着を完成させられたので、
花のブローチを作ったSOさんと3人で記念撮影しました


頑張った成果が、このステキな作品です。
次々といろいろな作品が出来上がっていくのを、
私たちも楽しみにしていますからね。
次も頑張りましょう


平成30年9月24日現在
デイサービス春風は 現在、空いていません。
ありがとうございます。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
スポンサーサイト
2018.09.24 / Top↑
| Home |