6月頃からずーーーっと目の上にあった
“たんこぶ”が、やっと、とれました~
なんてことを冒頭に書くと、
「なんじゃそりゃ」と思われることでしょう。
18日の朝の春風の庭(東側)。


雑草が茂り、抜くこともできず放置して、
長い間「見えてないふり」をして過ごしてきました。
でも、もう限界でした。
だって、芋煮の季節になったんですから。
こんな状態で、こんなところで、芋煮会はやれない!
と一念発起。
ちょっとだけOSさんにも手伝っていただきました。


たった一人では孤独な作業です。。
意地を通すこと7時間。
なんとか、目標どおりにやり遂げました。


雑草で覆われていた菊芋も、すっきり姿を見せました(笑)
これで、晴れて芋煮会ができます
早速、山形の里芋を注文しましたよ。
収穫時期までもう少しみたいなので、
届くのを待ちたいと思います。
毎年恒例の『春風大芋煮会』
楽しみです。
平成30年10月19日現在
デイサービス春風は 現在、空いていません。
ありがとうございます。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
“たんこぶ”が、やっと、とれました~

なんてことを冒頭に書くと、
「なんじゃそりゃ」と思われることでしょう。
18日の朝の春風の庭(東側)。


雑草が茂り、抜くこともできず放置して、
長い間「見えてないふり」をして過ごしてきました。
でも、もう限界でした。
だって、芋煮の季節になったんですから。
こんな状態で、こんなところで、芋煮会はやれない!
と一念発起。
ちょっとだけOSさんにも手伝っていただきました。


たった一人では孤独な作業です。。
意地を通すこと7時間。
なんとか、目標どおりにやり遂げました。


雑草で覆われていた菊芋も、すっきり姿を見せました(笑)
これで、晴れて芋煮会ができます

早速、山形の里芋を注文しましたよ。
収穫時期までもう少しみたいなので、
届くのを待ちたいと思います。
毎年恒例の『春風大芋煮会』
楽しみです。
平成30年10月19日現在
デイサービス春風は 現在、空いていません。
ありがとうございます。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
スポンサーサイト
2018.10.19 / Top↑
| Home |