西条柿、たくさんありがとうございます!

もうそんな時期なんですね。
毎年の恒例行事ですから、今年もやりますよ~。


皆さんの前に一気に全部置いちゃうと、
「え、こんなに
」
とやる気が失せてしまいそうなので、
分割でテーブルの上に載せていきました。

手際良い方たちばかりで、助かります。


皮を剥くときれいで、なんだか甘くて美味しそうですね。
渋いらしいからかじりませんけど。

「昔はよーやらされよーったがなぁ」
「そうそう、たいていの家で作ってたものね」

午前中だけでは終わらなかったので、
午後も、皮むきメンバーを増員して、やっていただきました。


「頑張ってくださいね~」
「もう少しですよ~」
と言いながら、次の箱を持ってくる職員(笑)

93歳SOさんも、自ら志願(?)して、皮むきをしてくださいました。

柿は、軒下に吊るします。
熱湯にくぐらせてから、1本ずつ竿にかけていきました。

秋らしい柿のすだれ。
この光景は、やっぱりいいもんですね。
今年は2階にも吊るしましたよ。

カビが生えず、美味しい干し柿ができますように…。
平成30年10月22日現在
デイサービス春風は 現在、空いていません。
ありがとうございます。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ

もうそんな時期なんですね。
毎年の恒例行事ですから、今年もやりますよ~。


皆さんの前に一気に全部置いちゃうと、
「え、こんなに

とやる気が失せてしまいそうなので、
分割でテーブルの上に載せていきました。

手際良い方たちばかりで、助かります。


皮を剥くときれいで、なんだか甘くて美味しそうですね。
渋いらしいからかじりませんけど。

「昔はよーやらされよーったがなぁ」
「そうそう、たいていの家で作ってたものね」

午前中だけでは終わらなかったので、
午後も、皮むきメンバーを増員して、やっていただきました。


「頑張ってくださいね~」
「もう少しですよ~」
と言いながら、次の箱を持ってくる職員(笑)

93歳SOさんも、自ら志願(?)して、皮むきをしてくださいました。

柿は、軒下に吊るします。
熱湯にくぐらせてから、1本ずつ竿にかけていきました。

秋らしい柿のすだれ。
この光景は、やっぱりいいもんですね。
今年は2階にも吊るしましたよ。

カビが生えず、美味しい干し柿ができますように…。
平成30年10月22日現在
デイサービス春風は 現在、空いていません。
ありがとうございます。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
スポンサーサイト
2018.10.22 / Top↑
| Home |