遅くなりましたが…
2025年大阪万博開催決定
おめでとうございます~
(↑誰に対して?)
このニュースを耳にした時から、この日を楽しみにしていました。
何を? って?

これです。
この歌です。
この『世界の国からこんにちは』の歌を
利用者さんたちと一緒に歌うことです
これを一緒に歌える職員が居るっていうことが、
春風の大きな強みです(笑)

歌詞カードを配ったとたん、
「三波春夫さんの歌よね」と、歌いだす利用者さんたち。
ちょっと待ってください。
とりあえず、三波春夫の歌声に合わせて歌いましょう。

「こんにちは~」「こんにちは~」
「にし~の~ くにから~」

「うわぁ~ 懐かしいなぁ
」

「こんにちは~ こんにちは~」

誰一人として、歌えない利用者さんは居ない。
さすが、日本万国博覧会

1970年にはまだ生まれていなかった職員もいますよ。
「こんにちは~ こんにちは~」
「握手を~ しよう~」
「はい、握手
」


SUさんも大きな声で熱唱。
だけど、
このあと、一転大号泣…・
あの頃のことを思い出したのかなぁ。

皆さんとってもいい声で、楽しそうに歌われていたので、
続けてもう一度、今度はアカペラで歌っていただきました。
あの頃の日本は良かったですよね。
(しみじみ…)
平成30年11月30日現在
デイサービス春風は 現在、空いていません。
ありがとうございます。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
2025年大阪万博開催決定
おめでとうございます~

(↑誰に対して?)
このニュースを耳にした時から、この日を楽しみにしていました。
何を? って?

これです。
この歌です。
この『世界の国からこんにちは』の歌を
利用者さんたちと一緒に歌うことです

これを一緒に歌える職員が居るっていうことが、
春風の大きな強みです(笑)

歌詞カードを配ったとたん、
「三波春夫さんの歌よね」と、歌いだす利用者さんたち。
ちょっと待ってください。
とりあえず、三波春夫の歌声に合わせて歌いましょう。

「こんにちは~」「こんにちは~」
「にし~の~ くにから~」

「うわぁ~ 懐かしいなぁ


「こんにちは~ こんにちは~」

誰一人として、歌えない利用者さんは居ない。
さすが、日本万国博覧会


1970年にはまだ生まれていなかった職員もいますよ。
「こんにちは~ こんにちは~」
「握手を~ しよう~」
「はい、握手



SUさんも大きな声で熱唱。
だけど、
このあと、一転大号泣…・

あの頃のことを思い出したのかなぁ。

皆さんとってもいい声で、楽しそうに歌われていたので、
続けてもう一度、今度はアカペラで歌っていただきました。
あの頃の日本は良かったですよね。
(しみじみ…)
平成30年11月30日現在
デイサービス春風は 現在、空いていません。
ありがとうございます。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
スポンサーサイト
2018.11.30 / Top↑
| Home |