毎年参加させてもらっている、倉敷市主催の『平和のバス』が、
今年は、新型コロナウイルス感染拡大により、中止されてしまいました。
例年は、2月頃から折り始めて、6月には千羽鶴に仕上げ、
6月末には、利用者さんたちと一緒に、倉敷市役所まで届けに行っています。
今年は千羽鶴を送れないのか…と諦めかけていましたが、
市役所に問い合わせたところ「折り鶴の募集は行います」との連絡が入りました。
良かった~

みんなで1羽ずつ糸に通していって、
完成した千羽鶴です。

今年の締め切りは7月末。
できれば、例年どおり利用者さんたちと一緒に総務課へ届けに行きたかったのですが、
倉敷市内でも感染者が出ている今は(今年は)、感染リスクを避けるため、
職員1名が代表して、届けに行くことにしました。

来年は、感染症の不安が無い、
平和な夏を迎えられますように…。
令和2年7月31日現在
デイサービス春風は
月曜日1人、木曜日1人、金曜日1人
まだまだ空いています。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
今年は、新型コロナウイルス感染拡大により、中止されてしまいました。
例年は、2月頃から折り始めて、6月には千羽鶴に仕上げ、
6月末には、利用者さんたちと一緒に、倉敷市役所まで届けに行っています。
今年は千羽鶴を送れないのか…と諦めかけていましたが、
市役所に問い合わせたところ「折り鶴の募集は行います」との連絡が入りました。
良かった~


みんなで1羽ずつ糸に通していって、
完成した千羽鶴です。

今年の締め切りは7月末。
できれば、例年どおり利用者さんたちと一緒に総務課へ届けに行きたかったのですが、
倉敷市内でも感染者が出ている今は(今年は)、感染リスクを避けるため、
職員1名が代表して、届けに行くことにしました。

来年は、感染症の不安が無い、
平和な夏を迎えられますように…。
令和2年7月31日現在
デイサービス春風は
月曜日1人、木曜日1人、金曜日1人
まだまだ空いています。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
2020.07.31 / Top↑