吊るし柿の季節がやってきた~(⑅•ᴗ•⑅)♪
午後から、利用者さんたちが皮むきをしてくださいました。


いつもながら、黙々とこなしていく皆さん。
速すぎますよ。
もっと楽しみながらやりましょうよ~。

「私は片方の手が痛いから、できないわぁ」
と言われたTMさんと、遅れて席についたYAさんには、
「とっておきのお仕事があるんですよ~(。•ω- 。) ⌒♡」
「うわ!何
気色悪いわぁ
」
と驚かれましたが…

今朝、庭の草取りに使った手袋に、無数にくっついた
ヌスビトハギの実?の除去作業です(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

柿を吊るすためには庭に出ないといけないので、
朝イチで、生い茂っていたヌスビトハギを刈り取った、
その奮闘の証です(*´▽`*)❀

全部で80個くらいあったかな。
熱湯に10秒間浸してから、竿に吊っていきました。


「これは誰が食べるん?」
「私はここで食べさせてもらったことがないよ」
と言われた方がいらっしゃいましたが…
『大根と干し柿のなます』を何度も作っていますよ。
今年も美味しい干し柿ができるといいですね。

デイサービス春風の秋の風物詩。
令和2年10月28日現在
デイサービス春風は
水曜日 と 土曜日 が空いています。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
午後から、利用者さんたちが皮むきをしてくださいました。


いつもながら、黙々とこなしていく皆さん。
速すぎますよ。
もっと楽しみながらやりましょうよ~。

「私は片方の手が痛いから、できないわぁ」
と言われたTMさんと、遅れて席についたYAさんには、
「とっておきのお仕事があるんですよ~(。•ω- 。) ⌒♡」
「うわ!何


と驚かれましたが…

今朝、庭の草取りに使った手袋に、無数にくっついた
ヌスビトハギの実?の除去作業です(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

柿を吊るすためには庭に出ないといけないので、
朝イチで、生い茂っていたヌスビトハギを刈り取った、
その奮闘の証です(*´▽`*)❀

全部で80個くらいあったかな。
熱湯に10秒間浸してから、竿に吊っていきました。


「これは誰が食べるん?」
「私はここで食べさせてもらったことがないよ」
と言われた方がいらっしゃいましたが…
『大根と干し柿のなます』を何度も作っていますよ。
今年も美味しい干し柿ができるといいですね。

デイサービス春風の秋の風物詩。
令和2年10月28日現在
デイサービス春風は
水曜日 と 土曜日 が空いています。
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシク
できれば下の2つのバナーを、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
スポンサーサイト
2020.10.28 / Top↑