今日は秋晴れ
年に一度の『芋煮会』
今日開催することに、今朝決めました
(笑)
会場は、毎年同じ、春風の庭。
テーブルや椅子を物置から取り出し、
庭にセッティングする作業を、男性利用者さんに手伝っていただきました。

「グラグラしたら危ないから、ちゃんと見とかんいけんな」

「その椅子は、どこへ置く?」
「お世話になります~」

「このくらいのこと、大したことじゃないよ」
「何でも言ってちょうだいよ~」
「よっしゃー
準備できたよ~
」

外の準備はOK
大変なのは、中の作業、芋煮の下ごしらえです。
「さぁ!やるよー
」

気合い十分
(笑)

材料は、里芋、白ネギ、ごぼう、しめじ、椎茸、牛肉 です。

皆さんのお力を借りなければ、とうてい間に合いません(*--*)

それにしても、皆さん、割烹着が似合いますね~
男性も…(笑)


「SKさん。白ネギはもっと大きめに切ってください」
「これよりも大きく??」

「もっともっと大きく、ですよ」
「TSさん、手は大丈夫ですか?」
「手? 何ともないけど~
」

秋なので、きのこもたっぷり入れます。
(といっても、今は一年中売られてますけどf ^ ^ *) )
材料の下ごしらえが終わり、鍋で煮始めた時、
時刻は既に11時50分…(°m°;) アレマッ!
「こりゃー、食べ始めれるのは13時じゃな(^~^;)ゞ 」
ということで、
具材が煮えるまでの時間、利用者さんたちは、脳トレ&体操を

「イチ、ニ、イチ、ニ」
「イモ、ニ
イモ、ニ
」

庭では、グツグツ 芋煮鍋
v(⌒o⌒)v

続編へ
デイサービス春風空き状況
10月16日現在
火曜日…2人 水曜日…2人 木曜日…1人 金曜日…1人
おかげさまで… (*・・*) ポッ
お問い合わせが続々と…
m(_ _)m ありがとうございます
ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
ブログランキング参加を増やしました。
下の2つのバナーを、1日1回クリックしてやってください。
でも、一度に2つをクリックすることはできませんよ~
①上側のバナー『通所介護』をクリックする。
②画面が『にほんブログ村』のページに切り替わる。
③『春風日記』のランキング(順位)を確認する
④再び『春風日記』のページに戻る。
⑤下側のバナー『デイサービス』をクリックする。
⑥画面が『人気ブログランキング』のページに切り替わる。
⑦『春風日記』のランキング(順位)は…?
⑧以後は、ご自由にお過ごしください
ご面倒をおかけいたしますが、どうかご協力をお願いいたします。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ

年に一度の『芋煮会』
今日開催することに、今朝決めました

会場は、毎年同じ、春風の庭。
テーブルや椅子を物置から取り出し、
庭にセッティングする作業を、男性利用者さんに手伝っていただきました。

「グラグラしたら危ないから、ちゃんと見とかんいけんな」

「その椅子は、どこへ置く?」
「お世話になります~」

「このくらいのこと、大したことじゃないよ」
「何でも言ってちょうだいよ~」
「よっしゃー



外の準備はOK

大変なのは、中の作業、芋煮の下ごしらえです。
「さぁ!やるよー


気合い十分


材料は、里芋、白ネギ、ごぼう、しめじ、椎茸、牛肉 です。

皆さんのお力を借りなければ、とうてい間に合いません(*--*)

それにしても、皆さん、割烹着が似合いますね~

男性も…(笑)


「SKさん。白ネギはもっと大きめに切ってください」
「これよりも大きく??」

「もっともっと大きく、ですよ」
「TSさん、手は大丈夫ですか?」
「手? 何ともないけど~


秋なので、きのこもたっぷり入れます。
(といっても、今は一年中売られてますけどf ^ ^ *) )
材料の下ごしらえが終わり、鍋で煮始めた時、
時刻は既に11時50分…(°m°;) アレマッ!
「こりゃー、食べ始めれるのは13時じゃな(^~^;)ゞ 」
ということで、
具材が煮えるまでの時間、利用者さんたちは、脳トレ&体操を


「イチ、ニ、イチ、ニ」
「イモ、ニ



庭では、グツグツ 芋煮鍋


続編へ

デイサービス春風空き状況
10月16日現在
火曜日…2人 水曜日…2人 木曜日…1人 金曜日…1人
おかげさまで… (*・・*) ポッ
お問い合わせが続々と…

m(_ _)m ありがとうございます

ご見学・ご相談は、空き状況、ご利用予定の有無に関わらずお受けしております。
まずはお電話ください。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
ブログランキング参加を増やしました。
下の2つのバナーを、1日1回クリックしてやってください。
でも、一度に2つをクリックすることはできませんよ~

①上側のバナー『通所介護』をクリックする。
②画面が『にほんブログ村』のページに切り替わる。
③『春風日記』のランキング(順位)を確認する

④再び『春風日記』のページに戻る。
⑤下側のバナー『デイサービス』をクリックする。
⑥画面が『人気ブログランキング』のページに切り替わる。
⑦『春風日記』のランキング(順位)は…?

⑧以後は、ご自由にお過ごしください

ご面倒をおかけいたしますが、どうかご協力をお願いいたします。

にほんブログ村

デイサービス ブログランキングへ
スポンサーサイト
2014.10.16 / Top↑
| Home |